お久しぶりです,ぴのです.
最近新しい研究をはじめたのと研究発表の準備であまり大したことがなかったので,更新をサボっていました.来月からは(一応)夏休みなのでいろいろ更新していきたいと思います.
さて,この度新しいスマホを購入することにしたので,古いスマホから乗り換える決断をした理由とかを綴っておこうと思います.新しいスマホについては近日届く予定なので,そのあとまた感想を投稿するつもりです.
古いスマホ「SONY Xperia XZ Premium」
このスマホは5年前に発売されたものを,3年前に中古で2万円で購入したものです.
このスマホを選んだ理由としては,中古スマホショップであるイオシスにAR開発が可能なAndroid機種を漁りに行ったときに,最も安価だったからです.当時ゲーム開発をしていた関係でUnityを触る機会が多かったのですが,その際にUnityでもARやVRの開発が可能ということでスマホ向けのARアプリを作成してみたいと思っていたのがきっかけです.リンク先には多数の機種が載っていますが,3年前は今ほど選択肢(とお金)が無かったのであまり悩まずに決めたことを覚えています.
本題に戻って新しいスマホに買い替えようと決意したきっかけですが,以下のようなことが挙げられます.
- セキュリティアップデートが2019年で止まっており,新しいコンピュータウイルスなどに弱い.
- OSがAndroid 9(3世代前)なので新しい機能が試せない.
- モバイル回線(4G)やWi-Fiとの接続がときどきプチプチ切れる.特に,外出先でまともに使えない.
- 画面比が16:9であり,最近のトレンドである縦長スマホを前提としたアプリが使いにくい.
- 指紋認証機能があるが壊れているのかうまくいかない.
- sdカードを内部ストレージに合算するように弄ったらデフォルトカメラが起動しなくなった.
1,2は古いスマホなのでしょうがないのですが,曲りなりにも情報系大学院生としてはこのあたりは蔑ろにはしたくない部分ですね.普段使いには特に困らない部分ですが,リスクを減らすためにも買い替える理由としては十分だと思います.
3は一番実害がある理由です.ときどき,突然ネットワークとの接続が悪くなって1分おきくらいに接続と切断が繰り返されるという状況に陥ります.どうやら同じ機種を使っている人の中にも同じ状況の人がちらほらいるみたいなので,機種特有の不具合なのかもしれません.利用に実害が出ているので,最も大きな理由かもしれません.
4も若干実害がある理由です.16:9という画面比自体は何も悪くないのですが,最近のアプリはどうも20:9とかの縦長スマホを前提に設計しているような感じがします.普段使うもので特に顕著なのは「Kindle」と「マクドナルド」のアプリですかね.
本のタイトルやメニューがリスト表示されている画面ですが,スクロールできる部分が赤枠の部分しかありません.ヘッダーとフッターが画面の半分近くを占めていてかなり使いにくいです(マックの方のスクショに至ってはアンテナマークが立っておらず,3の症例の真っ最中であることもわかる).
5も気になる点ですね.購入時からうまく認証できなくて最初からパスワード認証を使っていたので不便ではないですが,セキュリティの面から見ても生体認証のほうがよさそうですね.
6は自業自得でもあるのですが,Xperiaでは許可されていない(Androidとしては可能な)SDカードを内部ストレージとして認識するコマンドを実行したらデフォルトのカメラが使えなくなりました.どちらかというと問題はカメラが使えないほうではなく,内部ストレージが足りない方ですね.アプリによっては内部ストレージにしかインストールできないものがあるので,そのあたりは若干不便を感じている部分です.
そんなこともあり,新しいスマホを購入することにしました.
新しいスマホ「Google Pixel 6a」
次回(7月末投稿予定)に続く
コメント