ダイアリー 近況報告とか アイキャッチは画像生成AIで作成した管理人です.本人はもっと無骨な感じの人間ですが...最近はAIの発展が著しい一方で,著作権やらなんやらでいろいろ問題になっているのが気がかりですね.GitHub CopilotもOSSの権利関係で訴訟さ... 2022.11.25 ダイアリー
イラスト 筆が乗らないのでAIに描かせた絵 久々にイラストを描こうと思ったけど筆が乗らなかったので,Stable DiffusionというOSS(オープンソースソフトウェア)の画像生成AIに描いてもらった絵. 画像と文章を入力として用いることで新しい画像を出力する,という作業... 2022.09.06 イラスト
ガジェット こんにちは,Google Pixel 6a. この投稿は前回の投稿の続きです. 前回の投稿をした直後に新しいスマホが届きました.前回は乗り換えることを決断した理由について書いたので,今回は新しいスマホに決めた理由や触ってみた感想を書いていきたいと思います. 新... 2022.07.30 ガジェット
ガジェット ありがとう,Xperia XZ Premium. お久しぶりです,ぴのです. 最近新しい研究をはじめたのと研究発表の準備であまり大したことがなかったので,更新をサボっていました.来月からは(一応)夏休みなのでいろいろ更新していきたいと思います. さて,この度新しいスマホを購入... 2022.07.27 ガジェット
ダイアリー 【祝】就職確定 就活終わりました! 東京にあるITベンチャー企業でサーバーサイドエンジニアとしてがんばることになりました.このサイトでもいろいろ紹介していましたが,趣味でゲーム制作やWeb制作をしていたこともあり,それらに関連する事業を行っている企... 2022.05.30 ダイアリー
バラエティ 素人でもバーチャル体になりたい 就活が終わりそうで終わらないぴのです. 先日とある企業のLT会(ライトニングトーク)に参加したのですが,その時にバーチャル体についてのLTがありました.最近はVTuberをはじめとして一般人がバーチャル体になることが特別なことではな... 2022.04.22 バラエティ
プログラミング Googleアシスタントに今日の学食メニューを教えてもらいたい 「九大のメシ」というWebサイトを作成し,TwitterBotまで作ったものの,もっと簡単に今日のメニューを知りたくなったので,Googleアシスタントに今日の学食メニューを教えてもらえるアプリを作ってみました. ネット上に情報は転... 2022.04.05 プログラミング
ボードゲーム 家にあるボードゲームを紹介したい 面接で「趣味はボードゲームです」とかれこれ30回くらい言い続けてきたぴのです.自分でもボードゲーム(以下,ボドゲ)を自作してしまうくらい(参考)ボドゲが好きな管理人ですが,そういえば持っているボドゲの紹介をしたことがなかったような気がする... 2022.03.30 ボードゲーム
ボードゲーム ボードゲーム作るよ 終わりの見えない就活に苦労しているぴのです.Web系やゲーム系業界を考えているのですが,大手と比較して新卒の門戸が狭いので簡単にはいかないようです. それはさておき,面接の中で趣味や特技の話をすることも多いのですが,自分はボードゲー... 2022.03.07 ボードゲーム
ダイアリー 続編制作中 お久しぶりです,ぴのです.つい最近まで論文投稿に追われていてようやく解放されて清々しい気分になっています. さて,本題ですが,学部3年のときに制作していたゲーム「棒人間バトル -FINAL-」の続編制作をすることにしました!↓前作 ... 2022.01.31 ダイアリー