プログラミング 英語論文翻訳機を実装しました 前回、「英語論文を読むのがしんどい」というネガティブな理由で作った英語論文翻訳機ですが、「なろう偏差値計算機」に引き続きホームページに埋め込むことに成功しました!英語論文のPDFをアップロードすると日本語に翻訳したテキストファイルを出力して... 2020.08.05 プログラミング
プログラミング なろう度偏差値計算機をホームページに埋め込んでみた 昨日投稿した「なろう度偏差値計算機」ですが、予告通りホームページに埋め込むことに成功しました。下のリンク、もしくはページ上部メニューの「ツール一覧」からアクセスできます。前回の記事はこちら↓以下このページでは、「なろう度偏差値計算機」のソー... 2020.07.24 プログラミング
プログラミング 利便性と安全性の向上を図る(自動返信編:その3) ようやく研究が始まってだんだん忙しくなってきたぴのです。最近単発ネタや日記の投稿が多いのはそういうことです。ゲームをする時間はあります。結構前に作ったLINEBotですが、脆弱性があったので対策を施しました。ついでによく使う関数をまとめてラ... 2020.06.29 プログラミング
プログラミング 動作中の自作プログラムまとめ ホームページ開設から実に2か月が経過しました。この2か月間、プログラミングの勉強をしたり、各種ボットやウィジェットを作ったりと、いろいろなことに挑戦できたと思っています。例のウイルスがなければそもそもホームページ開設すらしなかったので、そこ... 2020.06.06 プログラミング
プログラミング 記事へのリンクを自動返信するLINEBotを作ってみた(自動返信編:その2) こんにちは、LINEBot歴3週間のぴのです。今回はだいぶ前に作った「何を言っても『こんにちは』と返信するLINEBot」を改造して、最新記事やランダム記事へのリンクを返信できるようにしていきます。前回の記事をまだご覧になっていない方はぜひ... 2020.06.03 プログラミング
プログラミング 記事投稿時に自動投稿するLINEBot作ってみた(一斉送信編:その2) こんにちは、ぴのです。前回に引き続き、LINEBotを作っていきたいと思います。前回はTweetBotと同様に定時になったら自動投稿するものを作りましたが、今回はタイトルにもあるように記事投稿時にLINEに「サムネイル」「タイトル」「本文の... 2020.05.30 プログラミング
プログラミング PHPでLINEBot作ってみた(一斉送信編:その1) こんにちは、ぴのです。ちょっと前にLINE公式アカウントを作って自動返信できるプログラムを書いたのですが、みなさん覚えていらっしゃるでしょうか?読んでない?読んでね!自動返信はそれでいいのですが、TweetBotみたいに能動的に発信していき... 2020.05.26 プログラミング
プログラミング PHPとSQLでアクセスカウンターを自作してみた こんにちは、未だ春休み延長戦のぴのです。このホームページを始めてから1か月とちょっと経ちましたが、宣伝の甲斐もあって毎日それなりのアクセスをいただいております。これもみなさん(とTweetBotくん)のおかげです、ありがとうございます。とこ... 2020.05.25 プログラミング
プログラミング PHPでLINEBot作ってみた(自動返信編:その1) こんにちは、LINE歴6年のぴのです。チャットアプリとして幅広く使われているLINEですが、皆さんはどのくらい使用していますか?管理人はTwitterやDiscord、Slackを主に使っているのでそれほど使っていませんが、やはり普及度はL... 2020.05.13 プログラミング
プログラミング ランダム記事にアクセスするウィジェットを自作してみた こんにちは、管理人のぴのです。このホームページが開設されてから約1か月が経ちました。みなさん(とTweetBot)のおかげでそれなりのアクセスが毎日来ていて嬉しいかぎりです。しかし、当然ですがアクセスの大半は最新記事になっていて、このままで... 2020.05.09 プログラミング